Q 仲介と買取の違いは? |
|
|
|
|
A |
仲介の場合、販売開始からお引渡までかかる日数は、1ヶ月〜3ヶ月位の期間が平均的です。 |
|
買取は、数日中に売却金額が確定できますのでその後のお住まいの予定等たてやすくなります。 |
|
お急ぎの方には、すぐに現金をご用意することが出来ます。 |
|
又、当社が直接買い受けますので、仲介手数料(売買価格の3%+6万と税)が不要です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q 家の査定は必ず、家の中を見に来るものですか? |
|
A |
オンライン無料買取査定の依頼を頂いた後、当社から簡易な買取価格を提示させて頂きます。 |
|
その価格前後で買取希望されたお客様の物件だけ、10分程度お部屋を拝見させて頂きます。 |
|
いきなり伺うことはありませんのでご安心下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q ご近所に知られる心配はないですか? |
|
|
A |
仲介の場合は、新聞折込、インターネット、電柱ビラ等の宣伝により他人に公開されますし、購入希望者に室内の状態を見せなければいけませんので、生活状態も知られてし |
|
まいます。 |
|
買取の場合は他人にプライバシーを知られることは絶対にありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q 売却したらすぐに引越さなければなりませんか? |
|
A |
すぐに買取金額をお渡して引渡ではなく、各々の正式な手続きを経て、最終取引を行うのが一般的です。 |
|
この最終取引までにお引越しを完了していただければ良いのです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q どんな不動産でも買取するの? |
|
|
|
A |
基本的には不動産に属するものであれば、買取の対象になります。 |
|
但し、申し訳ありませんが、借地権、再建築不可、事故物件は買取出来ません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q 賃貸中の物件を売りたいのですが? |
|
|
A |
買取可能ですが、賃貸の内容を詳しく教えてください。 |
|
一棟のマンション、アパートも買取させて頂きます。 |
|
尚、査定に多少お時間を頂く場合がありますがご了承下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q 抵当権(借入)があるがすぐに返せない。 |
|
|
|
A |
売却前に抵当権を抹消(返済)する必要はありません。 |
|
最終取引成立と同時に売買代金を利用して抹消するのが一般的です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Q 差押、競売の申し立てをされた物件でも買い取れますか? |
A |
債権額、競売の入札時期によって可否が判断されますので、ご相談下さい。 |
|
債権者交渉は当社で行いますので、ご安心下さい。 |
|